2014年09月28日
10月前半のLIVE及び出演のご案内
★FiestaCandela@brick10月定期LIVE


10月のFiestaCandelaは、11月21日(金)のフルメンバーライブを控え、PINPINITAのパフォーマンスが変わります。
聞いてよし、観てよし、踊ってよしのライブならではのパフォーマンスで楽しい一夜を過ごしましょう♪
そして、予告ですが、11/21(金)やっちゃいます!
PinPin版総選挙!!とは言っても、センターのメンバーが選ばれる訳ではありません♪
皆さんの投票で、来年発売されるピンピン1stアルバムのメイン曲が選ばれます!
皆さんとともに歩んで来たピンピンの初めてのCD制作に、是非参加して下さ〜い
【日時】:2014年10月8日(水) Open 19:00 Live Start 20:00
【会場】: Sound Bar brick 福岡市中央区大名2-1-14天神アッシュ5F
【料金:】 前売り2,000円、当日2,500円+1Drink500円
【出演】: PINPINITA
Pf.國友章太郎、Asax,坂井真実子、Ba.赤松貴文 、 Per.Sakura、Vo.轟かおり、Per.野口真吾、Per.古賀俊作
【問合せ】:
Sakuraのリズム畑 070-5812-6928 (佐藤千里)
Sound Bar brick 092-406-9070
H P : Sakuraのリズム畑 url : http://rizumubatake.main.jp/
Sound Bar brick url : http://www.brick-fukuoka.jp/
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/683613105061315/?ref_dashboard_filter=upcoming
★ペペ・クリス・さくらLive@BuRaRi

Vo.クリスティーナ
Gt.Pepe伊藤
Per.Sakura
個性溢れる奏者が奏でるサウンドと、非凡な表現力を持つヴォーカリストによるトリオ。
体が自然と動き出すナンバーも用意して、皆様をお待ちしております( ^^) _U~~
宜しくお願いします♪
場所:BuRaRi
〒8100023 福岡県 福岡市中央区警固2-18-13オークビルⅠ3F
092-725-7121
演奏:Open‥19:00 Start‥20:00 2ステージ
Charge‥¥2,000 and 1ドリンク
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/698991340192251/?ref_dashboard_filter=upcoming
★PINPINITA『秋の松山・広島ツアー』


PINPINITA-4で、昨年に引き続き『秋の西日本ツアー/松山・広島』やっちゃいます。
メンバーは、Vo.轟かおり、Pf.國友章太郎、Ba.赤松貴文、Per.Sakuraの4名。
オリジナルの新曲も引っさげてのツアーです、道中報告お楽しみに!!!
★10月13日(祝)Sugar Village@Bar STANDARD松山
*イベント参加店舗数は開催店15店舗の大イベント!!!
時間:19:00〜1st Stage、21:00〜2nd Stage
会場:Bar STANDARD 松山市三番町1丁目16-10 スター21パートⅡ 4F、TEL: 089-947-5433
チケット:¥3000-(1drink付)フリーパスチケット、各開催店舗にてお求めくださいませ。
*出演にあたっては、ポン川村さんと岩崎太郎さんにお世話になりましたぁ!
★10月14日(火)Latin Live @LIVE Cafe Jive広島
*Club ARENAのDancer NoaとMikaとのコラボもあるよ!
時間:19:30〜Start 70分1stage,20:40終了予定
会場:LIVE Cafe Jive 広島市中区薬研掘2-13
チケット:¥4000-(1drink別オーダー要)
問合せ:070-5812-6928(佐藤)
協力:Club ARENA、Excellent Club COOR、SPEED、GRAND SPRAK、 鴉越様
★Puroject Duo Super Live in Fukuoka


>
『Hiroyasu Ito x Takaya Saito、この二人にはもはやジャンルは存在しない・・・』
日時:2014年10月17日(金)開場 18:30 開演 19:30
料金:前売:3,500円+1ドリンク要
当日:4,000円+1ドリンク要
会場:ライブハウス音故知新
福岡市中央区高砂1−22−2アーク七番館B1
Tel&Fax:092−523−0021
出演:Puroject Duo/Ba.伊藤寛康、Pf.斉藤崇也
Guest Per. Sakura
Flamenco 萩原ひろ子
伊藤寛泰HP:http://itohiroyasu.com/
斉藤崇也HP:http://takayasaito.com/Top.html
萩原ひろ子HP:http://flamencogirasol.web.fc2.com/
Sakura HP:http://rizumubatake.main.jp/
お問合せ:Sound Esprit(サウンドエスプリ)
Tel&Fax :0942−92−4025
E-mail : kazu986sound@yahoo.co.jp
担当:松本多時 090−4778−6599
Sakuraのリズム畑:070−5812−6928
担当:佐藤千里E-mail:senri.dolphin@gmail.com
チケットのお申し込みは、上記問合せ先又はfacebookページから 参加する にポチッをどうぞ、こちらから連絡申し上げます。
https://www.facebook.com/events/846549462032400/?ref_dashboard_filter=upcoming
★"伊藤寛康・斎藤崇也" Project DUO / サルサ・ラテンナイト From TOKYO

長年に渡るオルケスタ・デラルスのメンバーとして活躍し、グラミー賞にノミネート、サンタナとの共演などの伊藤寛康。
日本のサルサ・ラテン界を支えるトップ・プレイヤーで構成される『Grupo Chevere』のメンバーでもある、斎藤崇也と伊藤寛康の究極のデュオユニット“Project Duo”。
待望の1st CD発売記念九州ツアー in 大宰府です。...
ジャズ・フラメンコ・ラテン等、グルーヴ感溢れるジャンルレスなアンサンブルは聴き応え抜群です。
【伊藤寛康プロフィール】
日本大学経済学部卒業後、プロ活動を始める。
91年ミュージカル「下町のショーガール」(主演/木の実ナナ)でバンドリーダーをつとめ、以後94年まで<木の実ナナバンド>のバンドリーダー、ベーシストとしてアレンジ及び演奏を担当する。
94年から04年まで<オルケスタ.デ.ラ.ルス>に在籍し、北米、中南米、ヨーロッパツアーに参加、同年、国連平和賞受賞。
95年、グラミー賞にノミネートされる。
同年<サンタナ>と共演。96、97年にはブエナビスタ・ソシアルクラブのトップボーカリスト<オマーラ・ポルトゥオンド>のジャパンツアーのメンバーとして日本各地でコンサートを行う。
現在は、リーダーバンド<グルーポ・チェベレ><I・MA-TO>の活動の他に、Triangulo、スパニッシュ・コネクション、大渕博光、MASAYO、などのレギュラーベーシストとして活動している。
またセッションプレーヤーとして、ジャズ、サルサ、ファンク、R&Bなどノンジャンルに活動している。作曲家・アレンジャーとしてもオルケスタ.デ.ラ.ルス、木の実ナナ、COBA、はじめ多くのアーティストに楽曲を提供している。
その他イベントやCDプロデュース、ラジオ番組のパーソナリティなど多岐に渡ってその才能を発揮する。揺るぎ無いグルーブを出すベーシストを目指している。
【斎藤崇也プロフィール】
オルケスタ・デ・ラ・ルスのピアニスト。
現在日本では数少ないラテン音楽のエキスパートとして、数度に及ぶキューバ公演旅行を含め世界各地で活動中。
東京・新宿生まれの埼玉育ち。
5歳頃から約10年間クラシックのレッスンを受ける。
県立浦和高校を卒業後、東京外国語大学フランス語学科に入学。
在学中はジャズのサークルでセッションに明け暮れる。
大学卒業後は、プロとしてのキャリアをスタートし、様々な バンド/セッションに参加する中、ラテン音楽への傾倒を強めていく。
2001年、日本のラテン音楽界最高峰に位置するキューバ ンコンテンポラリーサルサバンド「Grupo Chevere」にキーボーディストとして加入する。
さらに2007年には、日本を代表するサルサバンドとして 世界的にも知られる「 Orquesta de La Luz (オルケスタ・デ・ラ・ルス)」にピアニスト/コーラスとして加入。
現在日本では数少ないラテン音楽のエキスパートとして、数度に及ぶキューバ公演旅行を含め世界各地にわたって活動中。
その他ラテンのみに留まらず、ジャズ、ポップス歌手のツ アーサポートやレコーディング、ミュージカルオーケストラ、ソロピアノ、TVCMの音楽制作、TV・ ラジオ音楽番組出演、NHKの番組への音楽提供等、音楽家として幅広い分野での 活動を展開している。
【Sakuraプロフィール】
沖縄、東京、福岡に活動拠点を置き精力的に活動中、福岡在住。
専門はラテン,パーカショニスト、沖縄のSalsa Band Kachimba1551に約9年在籍。独立後は打楽器&リズム教室「Sakuraのリズム畑」を設立。
パーカッション、ドラマー、トレスギター(キュー バの伝統音楽に使われる復弦ギター)、ボーカリスト、ラテンダンスインストラクターとしての顔を持ち、エネルギッシュで明るいサウンドと、心を踊らすグ ルーブが持ち味。
又、サルサバンドSakura y su Pinto con Pintura、SonバンドSon Calienteを立ち上げ九州中心に演奏活動を展開。
◆ 伊藤寛康(B) 斎藤崇也(P) Guest SAKURA
◆ 開場 18:00 開演 19:30
◆ チケット 前売 3,000 当日 3,500
◆ 場所 Jazz工房Nishimura
◆ TEL 092-406-0923
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/1470612553206774/?ref_dashboard_filter=upcoming


10月のFiestaCandelaは、11月21日(金)のフルメンバーライブを控え、PINPINITAのパフォーマンスが変わります。
聞いてよし、観てよし、踊ってよしのライブならではのパフォーマンスで楽しい一夜を過ごしましょう♪
そして、予告ですが、11/21(金)やっちゃいます!
PinPin版総選挙!!とは言っても、センターのメンバーが選ばれる訳ではありません♪
皆さんの投票で、来年発売されるピンピン1stアルバムのメイン曲が選ばれます!
皆さんとともに歩んで来たピンピンの初めてのCD制作に、是非参加して下さ〜い
【日時】:2014年10月8日(水) Open 19:00 Live Start 20:00
【会場】: Sound Bar brick 福岡市中央区大名2-1-14天神アッシュ5F
【料金:】 前売り2,000円、当日2,500円+1Drink500円
【出演】: PINPINITA
Pf.國友章太郎、Asax,坂井真実子、Ba.赤松貴文 、 Per.Sakura、Vo.轟かおり、Per.野口真吾、Per.古賀俊作
【問合せ】:
Sakuraのリズム畑 070-5812-6928 (佐藤千里)
Sound Bar brick 092-406-9070
H P : Sakuraのリズム畑 url : http://rizumubatake.main.jp/
Sound Bar brick url : http://www.brick-fukuoka.jp/
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/683613105061315/?ref_dashboard_filter=upcoming
★ペペ・クリス・さくらLive@BuRaRi

Vo.クリスティーナ
Gt.Pepe伊藤
Per.Sakura
個性溢れる奏者が奏でるサウンドと、非凡な表現力を持つヴォーカリストによるトリオ。
体が自然と動き出すナンバーも用意して、皆様をお待ちしております( ^^) _U~~
宜しくお願いします♪
場所:BuRaRi
〒8100023 福岡県 福岡市中央区警固2-18-13オークビルⅠ3F
092-725-7121
演奏:Open‥19:00 Start‥20:00 2ステージ
Charge‥¥2,000 and 1ドリンク
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/698991340192251/?ref_dashboard_filter=upcoming
★PINPINITA『秋の松山・広島ツアー』


PINPINITA-4で、昨年に引き続き『秋の西日本ツアー/松山・広島』やっちゃいます。
メンバーは、Vo.轟かおり、Pf.國友章太郎、Ba.赤松貴文、Per.Sakuraの4名。
オリジナルの新曲も引っさげてのツアーです、道中報告お楽しみに!!!
★10月13日(祝)Sugar Village@Bar STANDARD松山
*イベント参加店舗数は開催店15店舗の大イベント!!!
時間:19:00〜1st Stage、21:00〜2nd Stage
会場:Bar STANDARD 松山市三番町1丁目16-10 スター21パートⅡ 4F、TEL: 089-947-5433
チケット:¥3000-(1drink付)フリーパスチケット、各開催店舗にてお求めくださいませ。
*出演にあたっては、ポン川村さんと岩崎太郎さんにお世話になりましたぁ!
★10月14日(火)Latin Live @LIVE Cafe Jive広島
*Club ARENAのDancer NoaとMikaとのコラボもあるよ!
時間:19:30〜Start 70分1stage,20:40終了予定
会場:LIVE Cafe Jive 広島市中区薬研掘2-13
チケット:¥4000-(1drink別オーダー要)
問合せ:070-5812-6928(佐藤)
協力:Club ARENA、Excellent Club COOR、SPEED、GRAND SPRAK、 鴉越様
★Puroject Duo Super Live in Fukuoka



『Hiroyasu Ito x Takaya Saito、この二人にはもはやジャンルは存在しない・・・』
日時:2014年10月17日(金)開場 18:30 開演 19:30
料金:前売:3,500円+1ドリンク要
当日:4,000円+1ドリンク要
会場:ライブハウス音故知新
福岡市中央区高砂1−22−2アーク七番館B1
Tel&Fax:092−523−0021
出演:Puroject Duo/Ba.伊藤寛康、Pf.斉藤崇也
Guest Per. Sakura
Flamenco 萩原ひろ子
伊藤寛泰HP:http://itohiroyasu.com/
斉藤崇也HP:http://takayasaito.com/Top.html
萩原ひろ子HP:http://flamencogirasol.web.fc2.com/
Sakura HP:http://rizumubatake.main.jp/
お問合せ:Sound Esprit(サウンドエスプリ)
Tel&Fax :0942−92−4025
E-mail : kazu986sound@yahoo.co.jp
担当:松本多時 090−4778−6599
Sakuraのリズム畑:070−5812−6928
担当:佐藤千里E-mail:senri.dolphin@gmail.com
チケットのお申し込みは、上記問合せ先又はfacebookページから 参加する にポチッをどうぞ、こちらから連絡申し上げます。
https://www.facebook.com/events/846549462032400/?ref_dashboard_filter=upcoming
★"伊藤寛康・斎藤崇也" Project DUO / サルサ・ラテンナイト From TOKYO

長年に渡るオルケスタ・デラルスのメンバーとして活躍し、グラミー賞にノミネート、サンタナとの共演などの伊藤寛康。
日本のサルサ・ラテン界を支えるトップ・プレイヤーで構成される『Grupo Chevere』のメンバーでもある、斎藤崇也と伊藤寛康の究極のデュオユニット“Project Duo”。
待望の1st CD発売記念九州ツアー in 大宰府です。...
ジャズ・フラメンコ・ラテン等、グルーヴ感溢れるジャンルレスなアンサンブルは聴き応え抜群です。
【伊藤寛康プロフィール】
日本大学経済学部卒業後、プロ活動を始める。
91年ミュージカル「下町のショーガール」(主演/木の実ナナ)でバンドリーダーをつとめ、以後94年まで<木の実ナナバンド>のバンドリーダー、ベーシストとしてアレンジ及び演奏を担当する。
94年から04年まで<オルケスタ.デ.ラ.ルス>に在籍し、北米、中南米、ヨーロッパツアーに参加、同年、国連平和賞受賞。
95年、グラミー賞にノミネートされる。
同年<サンタナ>と共演。96、97年にはブエナビスタ・ソシアルクラブのトップボーカリスト<オマーラ・ポルトゥオンド>のジャパンツアーのメンバーとして日本各地でコンサートを行う。
現在は、リーダーバンド<グルーポ・チェベレ><I・MA-TO>の活動の他に、Triangulo、スパニッシュ・コネクション、大渕博光、MASAYO、などのレギュラーベーシストとして活動している。
またセッションプレーヤーとして、ジャズ、サルサ、ファンク、R&Bなどノンジャンルに活動している。作曲家・アレンジャーとしてもオルケスタ.デ.ラ.ルス、木の実ナナ、COBA、はじめ多くのアーティストに楽曲を提供している。
その他イベントやCDプロデュース、ラジオ番組のパーソナリティなど多岐に渡ってその才能を発揮する。揺るぎ無いグルーブを出すベーシストを目指している。
【斎藤崇也プロフィール】
オルケスタ・デ・ラ・ルスのピアニスト。
現在日本では数少ないラテン音楽のエキスパートとして、数度に及ぶキューバ公演旅行を含め世界各地で活動中。
東京・新宿生まれの埼玉育ち。
5歳頃から約10年間クラシックのレッスンを受ける。
県立浦和高校を卒業後、東京外国語大学フランス語学科に入学。
在学中はジャズのサークルでセッションに明け暮れる。
大学卒業後は、プロとしてのキャリアをスタートし、様々な バンド/セッションに参加する中、ラテン音楽への傾倒を強めていく。
2001年、日本のラテン音楽界最高峰に位置するキューバ ンコンテンポラリーサルサバンド「Grupo Chevere」にキーボーディストとして加入する。
さらに2007年には、日本を代表するサルサバンドとして 世界的にも知られる「 Orquesta de La Luz (オルケスタ・デ・ラ・ルス)」にピアニスト/コーラスとして加入。
現在日本では数少ないラテン音楽のエキスパートとして、数度に及ぶキューバ公演旅行を含め世界各地にわたって活動中。
その他ラテンのみに留まらず、ジャズ、ポップス歌手のツ アーサポートやレコーディング、ミュージカルオーケストラ、ソロピアノ、TVCMの音楽制作、TV・ ラジオ音楽番組出演、NHKの番組への音楽提供等、音楽家として幅広い分野での 活動を展開している。
【Sakuraプロフィール】
沖縄、東京、福岡に活動拠点を置き精力的に活動中、福岡在住。
専門はラテン,パーカショニスト、沖縄のSalsa Band Kachimba1551に約9年在籍。独立後は打楽器&リズム教室「Sakuraのリズム畑」を設立。
パーカッション、ドラマー、トレスギター(キュー バの伝統音楽に使われる復弦ギター)、ボーカリスト、ラテンダンスインストラクターとしての顔を持ち、エネルギッシュで明るいサウンドと、心を踊らすグ ルーブが持ち味。
又、サルサバンドSakura y su Pinto con Pintura、SonバンドSon Calienteを立ち上げ九州中心に演奏活動を展開。
◆ 伊藤寛康(B) 斎藤崇也(P) Guest SAKURA
◆ 開場 18:00 開演 19:30
◆ チケット 前売 3,000 当日 3,500
◆ 場所 Jazz工房Nishimura
◆ TEL 092-406-0923
参加ご希望の方は上記へ連絡いただくか、facebookで 参加する にポチッと御願いします。
https://www.facebook.com/events/1470612553206774/?ref_dashboard_filter=upcoming
Posted by sakura... at 11:13│Comments(0)
│スケジュール