2009年08月13日
トストーネスの作り方
東南アジアや南米の料理では当たり前に使われている青バナナが
唯一手に入るお盆のシーズン到来!!
今日はスーパーで見かけた
ので久しぶりにトストーネスを作ってみることにしました
とっても簡単です
青バナナの上下のヘタを取り、皮に切り込み(実に食い込むぐらい深め)をつけ

水を当てながら皮を剥きます(水を当てないと剥ぐのが大変だよ〜)
五センチぐらいの輪切りにしたら

中温ぐらいの油で揚げる

狐色に揚がったら熱いうちに潰す(おやき位の厚み、木べらが便利)

↓

コレで、仕込み完了!冷まして冷凍すれば長期保存もOK!
後は、食べるときにもう1度揚げて塩振って食べます
*注)この段階で食べるとまだアクがきつく美味しくないですヨ
なので、すぐに食べるときも二度揚げしましょう
フライドポテトのような感じで肉や魚に添えると合いますよ〜
沖縄のお盆は9月なので、青バナナは8月末には出回ると思いますよ!
お試しあれ〜
唯一手に入るお盆のシーズン到来!!
今日はスーパーで見かけた

とっても簡単です
青バナナの上下のヘタを取り、皮に切り込み(実に食い込むぐらい深め)をつけ

水を当てながら皮を剥きます(水を当てないと剥ぐのが大変だよ〜)
五センチぐらいの輪切りにしたら

中温ぐらいの油で揚げる

狐色に揚がったら熱いうちに潰す(おやき位の厚み、木べらが便利)

↓

コレで、仕込み完了!冷まして冷凍すれば長期保存もOK!
後は、食べるときにもう1度揚げて塩振って食べます
*注)この段階で食べるとまだアクがきつく美味しくないですヨ
なので、すぐに食べるときも二度揚げしましょう
フライドポテトのような感じで肉や魚に添えると合いますよ〜
沖縄のお盆は9月なので、青バナナは8月末には出回ると思いますよ!
お試しあれ〜

Posted by sakura... at 11:37│Comments(0)