キラキラ SakuraのオフィシャルサイトがOPENしました!

2009年06月12日

聖地チベット展

九州国立博物館でやっている「聖地チベット展」へ行ってきました

聖地チベット展



チベットは今、勉強中のヨーガにも深い関わりのある地。




プチシアターでは「五体投地」で聖地巡礼を行う様子が映像で見る事ができました




とにかく沢山の仏像があり、



中にはお顔が11面、手が千本という千手観音がいて、



私がいち、に〜って数えていたら、向かいのおばさんも一生懸命数えていたので



なんか可笑しくなってベーやめてしまいました。



一番少ない1列目が16本、奥行きが17列はあったので、16×17×2=544



どんなに少なく見積もっても544本はあります。



しかも、今みたいに機械で作る訳ではないので



膨大な時間とお金と労力がかかったんだろうなぁ。。。



その他、刺繍だとか、教典を木の葉に泥で書いたりとか



スゴい情熱を感じました。




最後の部屋に、宗教儀式で使う楽器が展示されていて、




何故かやたらテンション上がってしまいました



出ると、ロビーでは二胡の演奏が



なんと、来場者600万人達成のイベント!



後少しで600万人目になれたのにあかんべー残ね〜ん!


聖地チベット展

ちゃんと記念品もらって来ましたよ〜♪ラッキー




Posted by sakura... at 22:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。