キラキラ SakuraのオフィシャルサイトがOPENしました!

2009年02月22日

必見!!!

「ひょえ〜〜〜!」と叫ぶ時、


それは、、、


携帯を便器の中にポッチャンタラ~した時。。。


初めての、ポッチャンやりました。


たまたま、経験者が居合わせたため、応急処置を教えてもらい、最悪の事態は免れました。


皆さんも、役に立つ日が来るかもしれません!

必見↓↓↓

バッテリー、ICチップを外し、蓋という蓋を開け放って、
ドライヤー温風を満足するまであてます。

私は30分くらいかな???

風というよりは、携帯自体をアチラす(熱くする)事で水が蒸発するのです

*ここで、ICチップは加熱しないでください

ICチップが張り付いているプラスチック部が熱で変形してしまいました alt="汗"/>私は、無理矢理はめましたけどネ。ICチップは冷風、もしくは触れる程度の温度がベストかもしれません。

蒸発した時点で、全く反応しなかったボタンが反応する様になりましたピース


ボタンが動く様になったので、SDカードにアドレス帳を保存!


これで一安心。。。ぶーん


あくまで、「民間療法」なので、もっと正しいやり方があるかもしれませんが


私はめっちゃ救われました!!


でも、肝心の「アドレス呼び出し 兼 メール送信」ボタンだけが使えなくなってしまい


「子供生まれた〜!」というメールに返信も出来ず、、、ガ-ン


翌日、入院させました。


昔使っていた、機種を再び使う事になったのですが


写真機能が壊れているので、しばらくはリアルタイムなブログアップが出来なくなりますぐすん




Posted by sakura... at 22:01│Comments(2)
この記事へのコメント
大変でしたねー!!

トイレにポッチャンは…一瞬世界が止まります^_^;

おせんべいや海苔なんかに入ってる乾燥剤を集めておいて
一緒にしとくといいらしいですが…
即効性は無いかも(>_<)

無事に直るといいですえん!
Posted by ちっち吉ちっち吉 at 2009年02月25日 11:14
ありがとう!!

1週間から10日は入院らしいから
そうとうな大手術なはずね〜
Posted by sakura...sakura... at 2009年02月25日 12:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。