2009年02月14日
JAZZ thing ライブレポート
ジャズドラマーとして、デビュー戦を終えました。
ミスは多々ありましたが、なんとか!無事、大怪我せずに済んだという感じでしょうか、、、
やっぱり、アンサンブルとか、危ういとこの支え方なんかは、
10年やって来たカチンバでの経験のお陰かな?と思います。


リーダー saxじょじょ (テンションが高いと吠える)

bass ひでき(ベースを弾きながら、下がったメガネをすかさず戻す手の動きは音速並み)

Gt ゆうへい (とにかく寡黙。一番付き合いが浅いのでまだ本性不明)

ダンスの自主練習を終えて、駆けつけてくれたリズム畑のルエダメンバー
ライブとして人前で演奏するのは約3ヶ月ぶりで、実は体に違和感があったのです。。
練習ですらまだ不確実なものを、人前で演奏する
恐ろしい程の緊張を味わいました。。。
緊張のあまり、呼吸するのも忘れ、
構成もぶっ飛ぶ。
ああ、でも正直、コレが私。
やった事ないこと、自信が無いからといって、緊張するのも、実力。
今までは、体に染み付いた事を出すだけだったのかもしれないと反省。。。
でもこれからは、やった事無くても、自信がなくても
人を納得させるいいプレーが出来るだけの
経験と、肝っ玉と、浅田真央ちゃんの様な前向きな精神力を身につけたいなぁ。

ライブを終えて、「久しぶりにドラムを叩く姿見れて嬉しかった〜!」と、言ってくれた三人娘。
みんな、いつも応援ありがとう!
それから、こんな貴重な機会をくれたじょじょに感謝!

ミスは多々ありましたが、なんとか!無事、大怪我せずに済んだという感じでしょうか、、、
やっぱり、アンサンブルとか、危ういとこの支え方なんかは、
10年やって来たカチンバでの経験のお陰かな?と思います。



リーダー saxじょじょ (テンションが高いと吠える)

bass ひでき(ベースを弾きながら、下がったメガネをすかさず戻す手の動きは音速並み)

Gt ゆうへい (とにかく寡黙。一番付き合いが浅いのでまだ本性不明)

ダンスの自主練習を終えて、駆けつけてくれたリズム畑のルエダメンバー
ライブとして人前で演奏するのは約3ヶ月ぶりで、実は体に違和感があったのです。。
練習ですらまだ不確実なものを、人前で演奏する
恐ろしい程の緊張を味わいました。。。
緊張のあまり、呼吸するのも忘れ、
構成もぶっ飛ぶ。
ああ、でも正直、コレが私。
やった事ないこと、自信が無いからといって、緊張するのも、実力。
今までは、体に染み付いた事を出すだけだったのかもしれないと反省。。。
でもこれからは、やった事無くても、自信がなくても
人を納得させるいいプレーが出来るだけの
経験と、肝っ玉と、浅田真央ちゃんの様な前向きな精神力を身につけたいなぁ。

ライブを終えて、「久しぶりにドラムを叩く姿見れて嬉しかった〜!」と、言ってくれた三人娘。
みんな、いつも応援ありがとう!
それから、こんな貴重な機会をくれたじょじょに感謝!
Posted by sakura... at 23:38│Comments(2)
この記事へのコメント
Jazz Thingライブ良かったですよー
ライブ中、自分の後ろの方から
「あの、ドラムの人...」
「あ、カチンバの!」
というような声が聞こえてました。(^^
さくらさんのデビューをみんな注目してました!!
ライブ中、自分の後ろの方から
「あの、ドラムの人...」
「あ、カチンバの!」
というような声が聞こえてました。(^^
さくらさんのデビューをみんな注目してました!!
Posted by やっしー at 2009年02月15日 10:43
やっしーさん、
ありがとうございます!
これからも地道に、色んな場所で、色んな人と
経験を積んでいきたいと思っています
応援よろしくおねがいします
ありがとうございます!
これからも地道に、色んな場所で、色んな人と
経験を積んでいきたいと思っています
応援よろしくおねがいします
Posted by sakura... at 2009年02月15日 12:18